宮崎県障がい者芸術文化支援センター

home01
home03
home05
home04
home02
home06
previous arrow
next arrow
更新日内容
2025年01月08日 更新1月の「オープン!アトリエ」
2024年04月25日 更新「まちなかアート化@あいあい」作品募集

概要

事業開始日 令和元年6月1日
所 在 地 宮崎県宮崎市東大宮4丁目23-1(〒880-0825)
  (アートステーションどんこや内)
電  話 0985-27-2823
F A X 0985-89-6000
センター長 富村 博光
担 当 者 岩切 明日香

障がい者芸術文化支援センターとは

  障害者芸術文化活動普及支援事業(厚生労働省)により
 「アートステーションどんこや」に設置され、宮崎県における障がいのある人たちの
 芸術文化活動の振興を図るとともに、自立と社会参加を促進することを目的に活動する
 センターです。

 本年度も宮崎県みやざき文化振興課より「令和6年度宮崎県障害者芸術文化活動普及支援事業」を受託され、6年目に入りました。

「宮崎県障がい者芸術文化支援センター」として、宮崎県の障がいのある人やその周りの人たちの芸術文化活動の普及に取り組んでまいります。皆さま、引き続きどうぞよろしくお願いいたします!

事業内容

センターの目的

 芸術文化活動を行う障がい者やその家族、障害福祉サービス事業所等に対する相談支援、活動を支える人材の育成、関係者間の連携強化によるネットワークの構築等を行い、障がい者の芸術文化活動の一層の推進を図ります。また、芸術文化を通した共生社会の実現を目指していきます。

活動内容

相談支援

  • 芸術文化活動のさまざまな疑問や不安にお応えします。

関係者のネットワーク作り

  • 活動を支える方や活動に関し知見を有する方とのつながりを作ります。

情報収集・発信

  • 芸術文化活動に関する県内及び全国の情報を発信します。

人材の育成

  • 障がい者の芸術文化活動を支援する研修会を開催します。

活動への参加機会の提供

  • 作品展やワークショップを開催します。

その他の芸術文化活動に対する協力

  • 宮崎県における芸術文化活動を多方面で応援します。